ブログ|特定非営利活動法人えるたす

オフィシャルブログ

オープニングスタッフ募集中

IMG_7758.jpg

来春オープン予定の『ふらっと』新築工事が着々と進んでいます。天気にも恵まれ感謝です。

グループホームスタッフ
ショートステイスタッフ
移動支援スタッフ
行動援護スタッフ
デイサービス(生活介護)スタッフ
夜間支援スタッフ

募集中です。お問い合わせ、見学、体験、プチアルバイト大歓迎です。L+ 奥野栄祐

スタッフ募集中です

IMG_1992_1733125967149.JPG

グループホームこもれびのA様より色々いただきました。
気になるのは、やはり551ですね。豚まんの季節到来です。
A様ありがとうございます。

来春、生活介護とショートステイを和泉市芦部町で始めます。
グループホーム世話人、生活支援員、夜間支援、ガイドヘルパー募集中です。
見学、プチアルバイト大歓迎です。
ご興味ある方はぜひ!L+ 奥野栄祐

研修会

IMG_7725.jpg

11月28日研修会を開催しました。
自立生活センターリアライズの三井様を講師に虐待研修だったのですが、虐待の前に権利擁護の大切さを痛感しました。参加した職員の誰もが、「もっと話を聞きたかった」との事で初心や原点、起点を思い考えさせられるお話をいただきました。L+ 奥野栄祐

オープニングスタッフ募集します

IMG_7691.jpg

来年4月生活介護と短期入所オープン予定です。

ええ仕事一緒に頑張っていただける方、ぜひお問い合わせ下さい。L+ 奥野栄祐

年度末

IMG_7232.JPG

夜間支援スタッフのF様より旅行のお土産、グループホームこもれびご入居のT様よりおかき色々、移動支援等ご利用のE様より鳴門ワカメをいただきました。
いつもお心遣いいただき、ありがとうございます。

早いもので今年度も残り10日余りとなりました。何かと焦ってしまいバタバタしておりますが、来年度の制度改正への対応等準備していきたいと思います。
この制度改正、事業によっては減収となるところもあり、なかなか厳しそうですが、より良いサービスを展開し利用者様に喜んでいただく事が職員、法人としての喜びとして行く事でこの仕事の良さを体現させていきたいと思います。L+ 奥野栄祐

2月は逃げる

IMG_7207.jpg

ショートステイご利用のN様より、コーヒー、麦茶、玄米茶をいただきました。グループホームでいただきたいと思います。N様ありがとうございます。
早いものでもう2月が逃げようとしています。今年はうるう年で1日得?損?ですが、『3月は去る』とならないよう一日一日を大切に今年度を締め括って行きたいと思います。L+ 奥野栄祐

新年の抱負

明けましておめでとうございます。
今年もグループホーム入居者様と無事に迎えることが出来ました。
ただ、石川県の地震があり、なかなか「おめでとうございます」とは言いにくいところありますね。
何か複雑なスタートとなりましたが、今年は和泉市芦部町に生活介護定員20名、短期入所4名の『ふらっと』を建築し、えるたす進化の年にしたいと思います。利用者様、職員、地域の皆様にも喜んでいただけるよう努力したいと思います。
本年も宜しくお願いいたします。

L+ 奥野栄祐

クリスマス

IMG_7090.JPG

クリスマスです。
グループホームこもれびご入居のA様よりショートケーキ、グループホームひまわりご入居のA様よりシャンメリーとチョコレートのセットをいただきました。昨年も同じくいただき、クリスマス気分を味わっております。
A様、A様ありがとうございます。

本日は自立支援協議会でした。部会の代表としてし参加させていただいています。地域自立支援協議会はまちづくりだと思いますので、皆様がより豊かにより安心、より自分らしく暮らせるよう努めたいと思いますL+ 奥野栄祐

車いす送迎車ご寄贈いただきました

IMG_0715_1702438688059.jpg

アステラス製薬株式会社フライングスター基金様よりトヨタノアの車いす送迎車をご寄贈いただきました。
昨日、寄贈に際してご協力いただきました大阪府肢体不自由児者父母の会連合会様、ご寄贈いただいたアステラス製薬株式会社様、ご納車下さったトヨタ自動車様、東京よりご来賓いただき寄贈式がありました。
フライングスター基金はアステラス製薬の社員様が月々寄付を募られての基金で運営され、社員様のお心のこもった寄贈である事を知り、なお一層大切に使用し利用者様に喜んでいただくことで、ご恩返しして行きたいと思います。
皆様、本当にありがとうございます。L+ 奥野栄祐

もう年末

IMG_7019.JPG

グループホームこもれびご入居のA様よりりんご、柿、お菓子等
T様よりお歳暮でお菓子をいただきました。
Y様、T様ありがとうございます。
早いもので、もう師走ですね。何かと慌ただしくなりますが、無事故、健康に過ごしたいと思います。L+ 奥野栄祐