本日、令和2年度第一回理事会を開催しました。公的な会場が借りれず、グループホームでの開催となりました。 役員の皆様、ありがとうございました。
L+ 奥野栄祐
グループホームジュンの家に噂の布マスク届きました。 マスクも流通し始めましたが、使い捨てよりも布マスクの方がエコで良いと思います。L+ 奥野栄祐
ショートステイご利用のT様より、美味しそうな新じゃがをいただきました。 グループホームでいただきます。いつもありがとうございます。L+ 奥野栄祐
先日T様からいただいたえんどう豆を新玉ねぎとのかき揚げにしました。 明日からも感染予防を徹底しながら、グループホーム入居者様、利用者様にはいつもと変わらない生活を送っていただけるよう努力したいと思います。L+ 奥野栄祐
先日T様よりいただいたえんどう豆を豆ご飯にしました。 今日は短期入所ご利用の皆様にカレーピラフを作り、そこにも豆を入れました。(写真撮り忘れました) 昨日、安倍首相より今月末までの緊急事態宣言延長の発表がありましたが、気を緩める事なく感染予防に努めていきたいと思います。この間に料理の腕をあげたい?もう少しレパートリーを増やしたいと思います。L+ 奥野栄祐
短期入所ご利用のT様より、朝採りのイチゴをたくさんいただきました。 一緒にえんどう豆もたくさんいただきました。 自粛中でグループホームで過ごすことが多いですが、美味しいものを食べて健康を保って頑張っていきましょうL+ 奥野栄祐
先ほど、和泉市役所よりグループホームにマスクが届きました。 市にご寄付いただいたものを福祉施設等に配分されているとの事でした。 大切に使わせていただきます。 ありがとうございます。L+ 奥野栄祐